ことしは雪が極端に少ない。
12月にクリスマスイルミネーションと雪景色を撮りたいと思っていたのだけど、
結局元旦まで待たないとまともに降らなかった。
風邪を引き始めだった元旦の早朝、
周りがようやく白くなったので、
このとき撮っておかないとクリスマスイルミネーションが消えてしまうので、
カメラを持って出かけていった。
歩いて2~3分だけど。

X-T10 18-55
ちなみに最近は最高気温が5℃という気温が続いていて、
雪は綺麗サッパリと消えてしまい、
まるで春の様相。
春の訪れを告げる渡り鳥ロビン(コマツグミ)もすでに見られる。
自分の風邪はようやく回復の兆しを見せているのだけど、
それが今度はかみさんにうつったようで、
昨日の日曜日はかみさんが寝たきりになった。
その次は息子にうつるのか・・・。
昨日は何もせずにぼ~っと過ごす。
久しぶりに時代劇をネットで見た。
「超高速!参勤交代リターンズ」
なかなかおもしろかった。
深キョン、いいねぇ。(そこか・・・)
昨日の写真の15分後。
雲が赤く色付いたけど、
これ以上色が濃くならずに色が消えていった。
オブジェのライトポストは周りが明るくなってきたのでライトが消えている。

X-T10 18-55
昨日の午後は久しぶりに農道20KmのMTBライド。
秋の飼料用コーンの収穫でファームは大忙し。
だがしかし、畑から出てきて走って行くトラクターや、
トラックのタイヤに付いていた泥が、
道路にボタボタ落ちていて走りにくい。
農業用道路なので仕方がないけどね。
気温はそれほど暖かくならず、
自分が走った2時半から3時半ころは10℃くらい。
結構涼しかった。
暖かくなったらバイクに乗る予定をしてるんだけど、
今日はどうかな?
昨日の朝、ちょっと朝焼けになりそうな雰囲気。
いつもと違う構図で撮りたかったので、
川と反対方向に歩いていき、
街のメインストリートから東を望む。
夜明け前のダウンタウン。

X-T10 18-55
人口3千人の小さな町なので、
見えているクルマのヘッドライトの手前で店の連なりは終わってしまう。
とても短い小さな商店街。
今日の予想最高気温は15℃。
今週は穏やかな日が続くようだけど、
これが最後の二桁気温かな。
日曜日でバイクの保険も切れるので、
今年最後のライディングを楽しんでおこう。
ガチャピンはこれで乗り納め。
来年からはスプリントGTに保険を入れて乗り出しだ。