Author:BAN 一撮入魂X-E3,RX100
ヴァーノンの街の中を走る、27thストリートからちょっと入ったところの建物の上にこんな戦闘機が飾ってあった。前から、写真でも撮っておくかと思ってたけど、なかなかカメラを持ち合わせてなくて撮れなかった。今日は、たまたま持ち合わせたので取ってみました。
今日は初スノーシューイングに行ってまいりました。先週ゲットしてから、使いたくて、使いたくてうずうずしていたのだ。日曜日の夜から雪も降ったし、条件はバッチリ!で行ってきたのはsovereign Lakeクロスカントリー・スキー場。ここは、クロスカントリーのコースのほかにスノーシューのコースもあるんですね。スタートはおとなしくビギナーコース、しかし、すぐに野性の血が騒ぎ出す。でいきなり、上級者コースへと突入。見ると看板にはエキスパート・オンリーの文字が・・・。かまわずズンズンと進んでいく。最初は楽しいんだよね。体力もあるし、深雪の中を自分で道を切り開いて歩いていくのが。でもだんだん疲れてくると、ちょっと後悔の念が頭をよぎったりして。来てしまった以上はしょうがない、気合を入れながらガシガシと行く。登りも結構あるなあ。腹減ってきちゃったよ。サンドイッチ持って来てよかったあ。腹ごしらえしよっと。クロスカントリースキーはすべるから、くだりはいっきに距離を稼げるけど、これは下りも一緒のスピードだなあ。あれ、もう2時間以上も歩いてんじゃん。なかなか、スタート地点までもどんねえなあ。脚も疲れてきちゃったよ。まるで山スキーの疲れ方だね、こりゃ。あ、やっと駐車場の看板が見えてきた。ふーっ。でも充実感というか達成感はクロスカントリースキーより、こっちのほうが上だな。こんなコースなんて物足りないかななんて思ってたけど、甘く見ちゃいかんな。ここはコースの目印はしっかりしてるから、迷わなくていいや。でもそれ以外は完全に冬山だった。また来よう。
| HOME |
copyright © 2006 遙かカナダ all rights reserved.