今日、ディッシュ・ウォッシャーのパーツが来たということで、
業者が直しに来てくれた。
「よ~し、これでいよいよオープンだ!」
と気合を入れていたのだが、
今度はタンクからの水漏れ、
実は先週末から、水が漏れるので元栓を停めておいた。
バルブも交換しなければダメだといわれてたので、
ついにいっちまったか、位にしか考えてなかったけど、
ヒート・ブースターのタンクの溶接部分からの漏れらしいということ。
タンク自体を換えるとなると、2~3週間かかり、
おまけに部品代だけで2500~3000ドルだって!
オー・マイ・ブッダ!!
勘弁してくれよ!
冷静になって考えてみた。
先日溶接に行ったチョッパー・ショップのある溶接やに、
中古のディッシュ・ウォッシャーがあったぞ。
ということで、業者と一緒に見に行った。
彼が言うには、これもタンクがさび付いてるので、同じ問題が出そうだということでパス。
ここで溶接の修理をしてもらえるかどうか見てもらうことにした。
忙しいらしく、月曜まで待てということである。
もし治るなら、100ドルちょいくらいで治る可能性があるので、
月曜まで待つことにした。
どうも1週間単位で開店が延びていく。
でも、心なしかこんなストレスになれてきた自分がいた。