土曜日に夏用タイヤを交換してきた。
去年の秋にウィンター・タイヤを交換したばかりなのと、
コロナウィルスのせいで売り上げもイマイチだったし、
来年にしようかなと思っていたのだけど、
いざ古い夏用のタイヤを見ると、
スリップサインがでてる部分もあるし、
どっちみち必要だったのだが、
ケローナでウラジオストックから来たロシア人のセルゲイがやってる、
いい
タイヤショップを見つけたので、
思い切って替えることにした。

自分が欲しかったオールテレーン・タイヤ。
235/65/R17のサイズでは、
なかなか手頃な値段のオールテレーンが見つからなかった。
自分はハイキングに行くときに結構オフロードも走るので必須。
大概の中国製タイヤはクォリティや、
製品管理が悪いのでだめだというのだが、
このメーカーは政府のコントロール下で生産されているらしく、
ネットでの評価も良かったし、
ロシアに居たときにも、
客からの評価が良かったと言うセルゲイの言葉も信用して買ってみた。
Joyroad SUV RX706
問題は何Kmくらい持つかだな。
エンデバーの今の走行距離
198,328Km。
ちょうど3年前に買ったときは145,000Kmだったので、
3年で5万Kmちょっと走ったことになる。
こちらの乗り方にしてはかなり少ないほうだ。
後4年くらいは大丈夫だろう。