久しぶりにXSを引っ張り出した。
5月15日以来なので、3ヶ月も夏眠!?してたことになる。
まずは埃を拭いて、ワックスをかけてやる。
そういえば、XSのワックス掛けは始めてだな。
キック10発くらいでエンジンが目覚める。
軽く走ってみる。
ん~、やはりライディング・ポジションが自然。
最近、XSに乗らないのも訳があって、
XSに乗ると、カリフォルニアの縮んだポジションがいやになるからだ。
XSは850(もとは750)で、カリフォルニアは1100なのに、
XSからカリフォルニアに乗り換えると、
中型バイクに乗ってるような感じさえしてしまう。
カリフォルニアはシートの着座位置とハンドルが妙に近い。
そしてステップが前。
XSに乗っていないとそれほど気にならないけど、
それでも、自分にはしっくりこないポジションなんだな~。

久しぶりにXSに乗ったあと、カリフォルニアにも乗ったけど、
やはりそこが強調されてしまった。
イタリア人て小さいのかな?
カリフォルニアのエンジンは大好きだけど、
このポジションが馴染まないのがつらい。
多分、前のオーナーもこのポジションが合わずに売ったんだろうな。
自分よりも体格でかかったし。
前のオーナーは、他にもBMWR80RTとホンダのCX650も持ってたので、
そっちを乗ってたのかな?
カリフォルニアのぶりぶり感はサイコーなんだけどね~。
XSは3ヶ月の眠りから覚め、
快適に走る。
久しぶりに乗ると、アクセルが重い。
30Kmほど走ってきた。
とうもろこしはいらんかえ~!
農家の道端にあったとうもろこし売り。
1ダースで4ドルだって。
バケットの右にある緑色の箱がお金を入れるところ。
勝手に1ダース取って、4ドル入れればいい。
今度買って来て食べてみようっと。
ここ↓をクリック!